インフルエンザワクチン・コロナワクチンについて
✅ インフルエンザワクチン
-
予約不要で接種可能です(アプリ予約も可能です)。
-
接種期間は 10月から1月まで です。
-
ご希望の方は、直接ご来院ください。
✅ コロナワクチン
-
接種期間は市町村の補助制度に準じます。
-
補助を利用される方は、市町村からの案内や公式情報をご確認の上ご予約ください。
📱 デジスマ診療アプリでの予約について
-
ご予約は、直接ご来院いただくか、または デジスマ診療アプリ よりお願いいたします。
-
アプリからご予約いただくと、事前問診がご自宅で完了できます。
-
さらに、デジスマ払いを選択されると、会計の待ち時間も不要になります。
ご注意事項
-
保険証をご持参ください。
-
小児(12歳未満)へのコロナワクチン接種は実施しておりません。
🦠 インフルエンザワクチン Q&A|森クリニック
Q1:熱があっても予防接種は受けられますか? → 明らかな発熱(37.5℃以上)がある場合は接種できません。 当院では「37.4℃以下」であれば予防接種が可能です。 Q2:何回接種すればいいですか? → 12歳以下のお子さまは2回接種が推奨されています。 1回目の接種時に12歳で、2回目が13歳でも「2回接種」が必要です。 Q3:接種のベストタイミングは? → 接種後、効果が出るまで約2週間かかります。 例年インフルエンザは「12月頃から流行」が始まるため、11月中の接種完了が理想です。 Q4:妊娠中でも接種できますか? → はい、可能です。 日本産婦人科学会では「ワクチンは母体・胎児への危険性が極めて低い」としており、妊婦さんも接種が推奨されています。 Q5:鼻水が出ています。受けても大丈夫? → 37.4℃以下であれば 、鼻水・のどの痛みがあっても接種できます。 風邪のような症状がある場合は、内科診察もあわせて行えますのでご相談ください。 💬 体調についての不安があれば、受診時にぜひご相談ください。 ⚠️ 接種にあたっての注意事項 卵アレルギーをお持ちの方は、副反応のリスクが高いため、当院では接種を行っておりません。 2023年以降、1歳未満のお子さまへの接種はお受けしておりません。 完全予約制です。 お電話または【デジスマアプリ】にてご予約のうえご来院ください。 📱 デジスマアプリなら「自宅で問診」「自動会計」もできて便利です!